兵庫姫路2020年成人の方、振袖メイクのポイントをおさえよう!
姫路市・網干区・揖保郡太子町・たつの市
相生市・赤穂市の皆様こんにちは、
振袖フォトスタジオ四季の山戸です。
8月4日にみなとこうべ海上花火大会がありました。
その日は振袖フォトスタジオ四季が見学会をしていたのですが、
見学会に浴衣を着て来てくたお客様もいました。
暑い日でしたが浴衣姿を見ると少し涼しく感じます。
ありがとうございました。
みなとこうべ海上花火大会、私はモザイク側からしか見たことがないのですが、
娘の学校がポートアイランド(ポーアイ)にあるので、ポーアイからの花火の写メを送ってまらいました。
神戸ポートタワーやオリエンタルホテルも写っていてポーアイから見る花火もとても綺麗ですね。
さて、今回は振袖にはどのようなメイクがいいのか?
成人式で初めて振袖を着るという人が多いと思います
振袖はこだわって選んでもメイクや髪型は考えてない、
これから考える人がほとんどだと思います。
そんな振袖にぴったりのメイクのやり方やポイントを紹介していきます。
振袖を着るときの化粧は普段と違う?
普段から化粧をしている人は慣れているから問題ないと思っている
かもしれませんが、振袖を着る時の化粧が普段と同じだとよくないのです。
実際に、着物を着た時の化粧を自分でしてみたものの、思ったより
顔の印象が薄かったと感じた人もいるでしょう。
洋服より華やかなことが多い振袖に普段のナチュラルメイクでは、
印象が暗くなり顔が負けてしまいます。
振袖メイクで失敗しないコツは、いつもより濃いメイクを意識することです。
しかし、顔全体を濃くしてしまったらメリハリが無くなってしまいます。
振袖メイクは平面的なベースに切れ長の目、はっきりした唇が特徴です。
それを意識してメイクすると誰でも簡単に振袖に似合う顔に仕上げることが可能です。
着物は昔からある日本の文化なので、
メイクも着物を引き立てながら上品で華やかに仕上げることを心掛けましょう。
メイクのポイント①
立体感を出さない
化粧をするうえで大事なベースメイクですが、振袖では立体感をださないように仕上げることが重要です。
ベースメイクにいいのが、マット肌。
簡単にいうと、艶がなく、キメの整った肌のこと。
振袖メイクはシミや毛穴のない陶器のようなマットな肌がいいのです。
化粧崩れを防いでくれる下地、透明感が出て明るい印象にしてくれる
パール入りの下地がおすすめです。
ムラにならないように顔全体に丁寧に塗ってください。
下地の次に、ファンデーションを重ねます。
リキッドファンデーションはカバー力がありますし、
パウダーファンデーションには艶の少ないサラサラな仕上がりになります。
どちらにもメリットがあるので、自分の好みや使いやすい方で選びましょう。
境目が不自然にならないように、耳や首にも馴染ませると綺麗に仕上がります。
特に首まわりは、髪を上げることが多く、目立つ部位でもあるので忘れないように気を付けましょう。
気になる部分があるなら、コンシーラーも上手に活用しましょう。
最後にフェイスパウダーを使います。
ツヤを抑えながらメイク崩れを防ぐ効果もあるので、簡単にマット肌を演出できます。
ポイント②
リップは濃いめの色を
振袖メイクは唇にしっかりと色をつけるのがポイントです。
色の種類が多くなかなか選ぶのが難しい口紅ですが、振袖の色に合わせると選びやすくなります。
ピンクやベージュ系の薄い色の振袖にはピンクベージュ系の口紅を
黒や深緑、紺、紫などダークカラーの振袖には赤系の口紅を選ぶのがおすすめです。
普段使っているもより、はっきりとした濃い色をえらびましょう。
口紅を塗る前にリップコンシーラーで唇の色を消しておけば、綺麗に色がでます。
リップペンシルで本来の唇より小さめに唇の輪郭を取るといいでしょう。
その際は下唇の中心を少し厚めにすることがポイントです。
ポイント③
目元はしっかりと
まずは眉毛です。
眉は顔の印象を左右するとても大事な部分ですが、振袖にはメイクでは穏やかなアーチ型を目指します。
ナチュラルな形ではありますが、しっかりと描くことが大事です。
色は髪色と差がありすぎても浮いてしまうので、自分の髪に近い色を選ぶといいでしょう。
髪色が明るいひとはグレーのアイブローパウダーを仕上げに使うことで、落ち着いたワンランク上の眉になります。
眉ができたら目元のメイク
失敗しないものを選ぶなら、アイシャドウはベージュやブラウンなどナチュラルな色味のものを使います。
最初にアイホール全体に薄い色をのせ、次に濃い色を重ねて自然なグラデーションにします。
おしゃれに仕上げるなら振袖に合わせた色を使うのをおススメします。
かわいい雰囲気の振袖になら、赤やピンク系、クールな雰囲気の振袖にならカーキやパープル系のアイシャドウが似合います。
アイホール全体に色を使うのではなく、目じりや、涙袋に部分的に使うだけでも華やかに仕上がります。
迷ったときは、振袖に使われている面積の大きい色を選ぶと統一感を出すことが出来ます。
続いて、アイラインをひきます。
普段のメイクではアイラインをひいていない人もいますが、振袖に似合う切れ長の目にはアイラインが欠かせません。
強めにくっきりと引くことを意識することが大切です。
ピューラーでまつげを上げ、つけまつ毛を付けて目をパッチリさせるのも
かわいいですが、ピューラーをあえて使わず、すだれまつ毛にするのもおススメです。
目を伏せた時にさり気ない色っぽさを演出できます。
マスからも目じりたっぷりと塗ります。つけまつ毛をワンポイントで目じりにつけるのもいいでしょう。
目じりを強調すると振袖に似合う切れ長の目を作りやすくなるります。
ポイント④
チークはナチュラルに
リップとアイメイクは濃いめをおススメしてきましたが、チークはできるだけナチュラルに仕上げましょう。
ポイントはとにかく薄く塗る事です。振袖メイクでのチークは血色の良い肌にすることが目的なので、
入れているかわからないくらいが良いのです。こめかみから頬骨の一番高いところを目安にふんわりと塗りましょう。
口紅と同系色の色を使うと自然に仕上がります。
たった一度きりの成人式です。振袖に負けない、理想のメイクで臨みましょう。
先日、きぬや2期モデルの撮影を振袖フォトスタジオ四季でしました。
それぞれのメイクのポイントをご紹介いたします。
振袖グリーン(黄緑)のせなさんは、目元を全体的に赤で、目の際に濃いめのブラウンでしめています。
振袖赤のももかさんは、全体的に濁色の赤で、下まぶた目じりに青をポイントにいれています。
メイクのポイントの色は、振袖に使っている色とその子に似合う色を使いました。とメイクさんが教えてくれました。
みなさまも参考にしてみてくださいね。
振袖フォトスタジオ四季
〒671-1253
兵庫県姫路市網干区北新在家157
TEL:079-280-3199
定休日:水・木曜日
営業時間:10:00~19:00